TOP

11月21日と22日の給食

画像1 画像1
 11月21日の献立は、
 ・牛肉の香味焼き
 ・豚肉とだいこんのカレー煮
 ・うずら豆のグラッセ
 ・食パン、いちごジャム、牛乳 でした。

 本日、22日の給食献立は、
 ・中華丼
 ・もやしの中華あえ
 ・りんご
 ・米飯、牛乳 です。
画像2 画像2

4校PTA講演会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
瑞光中学校区4校PTA講演会が、大隅西小学校講堂にて開催されました。講演会に先立って生涯学習コーラス部の合唱がありました。

大隅東生涯学習コーラス部は、「海の声」「大漁」2曲を披露されました。
講演会は、「避難所の景色を変える!〜災害関連死を防ぐ取り組み〜」の演題で、避難所・避難生活学会理事の水谷嘉浩様にご講演いただきました。非常災害時の避難所生活では、体育館の床で雑魚寝で長期間の生活を余儀なく強いられています。自ら被災地を訪れ、段ボールベッドの普及に取り組まれておられます。そこでの苦労話や様々な問題点について事例を交え分かりやすくお話いただき、自然災害について学ばせていただきました。

11月21日 4年 外国語活動

 4年生が、外国語活動で時刻についてエリック先生と英語で楽しく活動をしました。
 身近な事柄を英語で表現することについて、とても関心を持って学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教員研修

 教員の指導力向上をめざし授業研究の研修をしました。
 1年生の算数科の授業を参観し、放課後に参観した授業をもとに、発問の仕方、子ども同士の意見交流の仕方、個に応じた指導の仕方などについて協議しました。研修に際し、大阪市教育研究会算数部より講師を招き、指導助言を得て、研修を深めました。今後も子どもたちの学力向上のために研修を深めてまいります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 算数科

 1年生は、算数科「ひきざん」を学習しています。
 1年生の「ひきざん」は、繰り下がりの計算についてその仕方を理解し、確実にできるようにする大切な学習です。子どもたちは、答えを出す方法について、いくつかの仕方を考えて答えを出し、自分の考えを発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/23 勤労感謝の日

学校だより

給食だより

学力・学習状況調査

お知らせ