運動会練習 5・6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月12日(水)の運動会練習の様子です。5・6年生が力を合わせてする団演の練習が進んでいます。本番では、かっこいい思い出に残る演技ができるようがんばって練習しましょう。

4年栄養指導

 9月12日(水)に4年生が食についての学習をしました。
 「おやつのエネルギーについて知ろう」というめあてで、普段食べているおかしやジュースなどのエネルギーについて学びました。
 食べた分だけ運動をして、健康な体を作りましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

ファミリー清掃

画像1 画像1
 9月11日(火)に2学期最初の「ファミリー清掃」がありました。ファミリーで協力しながら学校を掃除しました。
画像2 画像2

栄養指導(3年生)

 9月10日(月)の2時間目に、3年生の栄養指導がありました。テーマは、「こつこつためようカルシウム」でした。ふだんは考えることがないカルシウムのことについて、たくさん学ぶことができました。
画像1 画像1

栄養指導(2年生)

画像1 画像1
 6日(木)に栄養教諭の先生に来ていただき、食育の授業を受けました。食べ物の「しゅん」について学習しました。「これから秋だから○○がおいしいね!」と季節ごとの旬な食べ物について知りました。
 これからは食欲の秋です。旬な食べ物を意識して、毎日のごはんをおいしく残さずいただきましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/23 勤労感謝の日
11/26 「林寺っ子」の日
11/27 6年被爆体験伝承講話
11/28 5年手紙出前授業
防災教育
11/29 クラブ活動
パワーアップはやしdeランド