【11月生活目標】廊下・階段を正しく歩こう!

2年 絵本の読み聞かせ出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は午後から「がんばる先生支援事業」の発表会を行いました。それに先立ち、午前中、講師でフリーアナウンサーのK先生が、授業をしてくださいました。「ライオンはしった」「魔女のほうき」を挿絵を拡大して読んでくださいました。間に声の出し方の練習も教えていただきました。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、コーンクリームシチュー、キャベツと三度豆のサラダ、かき、ライ麦パン、牛乳でした。
 奈良県産の平核無柿(ひらたねなしがき)およそ430人分を、子どもたちが食べやすいように調理員さんたちが皮をむいてくれました。柿には、目や喉の粘膜の働きを助けるビタミンAがたっぷり含まれていて、風邪予防に良い食材です。旬の食べ物で寒さに負けない体をつくりましょう。
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、豚肉のねぎじょうゆ焼き、ふきよせ煮、ツナ大豆そぼろ、米飯、牛乳でした。
 今が旬のきのことさといもやれんこんを使ったふきよせ煮は、栄養たっぷりです。子どもたちもしっかり食べていましたよ。

日本語教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
月曜日、最後の日本語教室が行われました。はじめの頃は、ひらがなを五十音に並べることが大変だったのですが、専門の先生と一緒に学んで、どんどん語彙を増やし、ゆっくりですが文章も読めるようになってきました。最後に教室に戻って、クラスの友だちに学習の成果を発表し、校長先生から修了書を授与されました。外国で暮らしていた子が、日本の学校で学習していくことは困難な面もありますが、先生と友だちと一緒に学んでいけるよう取り組んでいきます。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、タンタンメン、キャベツの甘酢づけ、さくらんぼ(缶詰)、黒糖パン、牛乳でした。
 みなさんが見かける缶詰のさくらんぼは、赤い色をしていませんか?給食の缶詰のさくらんぼは、白っぽい黄色をしています。さくらんぼの缶詰は、生のさくらんぼを缶に詰めて熱処理をすると、生の時のピンク色が抜けて白っぽくなってしまいます。これに、赤い色を着色したものが売り出されているのですが、給食では、この着色する前のものを特別に仕入れて子どもたちに提供しています。
 子どもたちに安全で安心なものを、給食では届けていきたいと考えています。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/26 クラブ活動
11/29 出前授業(和食)5年
11/30 2年社会見学(守口車庫)

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

運動会

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

運営に関する計画