お話ボランティア その4

画像1 画像1
画像2 画像2
3時間目は2組さんでお話をしていただきました。

お話ボランティア その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

お話ボランティア その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どの児童も楽しそうにお話を聞いています。

お話ボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、西淀川図書館からお話ボランティアのパタポンさんにお越しいただき、1、2、3年生の各クラスで、楽しいお話を聞かせていただいています。

校長室前の水槽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
寂しかった水槽に、新しい仲間が増えました。
ぜひ、みんな見に来てください。
そして、新しい仲間を探してみてくださいね。
図書室でなんという名前かな、と図鑑で調べてみてはいかがですか?
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
カレンダー
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
週間予定表
学校行事
11/26 なわとび週間(12月7日まで) HHA強調週間(12月2日まで)
11/27 5年プログラミング教育出前授業 6年プログラミング教育出前授業 1・5年 幼小交流(大和田幼稚園作品展見学)
11/28 ひまわり学級研究授業(桝井先生、小谷先生 国語)
11/29 クラブ活動(2学期最終) 5年ダブルダッチ出前授業
11/30 歯磨き指導2年
行事予定
-->
リンク 配布文書

学校教育目標

学校便り

学校安心ルール

児童虐待

いじめ防止

学校運営の計画・学校評価

学力学習状況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会案内

学校協議会報告

通学路交通安全マップ

モバイルページ QRコード