手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

運動会その2

画像1 画像1
「走って!引いて!お助けつな引き」
なかなか勝負がつかず、みんな顔を真っ赤にしてがんばっていました。
力いっぱいつなを引っぱる姿に、会場も大盛り上がりでした!

運動会 その1

画像1 画像1
先日の運動会は、たくさんのご来校ありがとうございました。運動会のダンスは、迫力満点でダンスが終わった後には「たのしかったー」と言っている子がたくさんいました。皆で協力し、一つにまとまることができました。

運動会 力を合わせてゴーロゴロ

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は力を合わせて大玉送りを行いました。
一進一退でどちらが勝つかなかなかわからなかったのですが・・・
紅組の大玉が僅差で早くゴールしました。!!
みんな一生懸命にがんばってました。

3年生 社会見学『ライフ』に行ったよ! その4

画像1 画像1
画像2 画像2
「たくさん積まれている段ボールには・・・何々?何か書いてあるぞ。」
「このパソコンは何に使うんだろう?」
・・・「あっ!!そうか!それでパソコンがここにあるんだね。」
大発見もありました!

3年生 社会見学『ライフ』に行ったよ! その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
店内の棚には・・・
天井には・・・
レジの辺りには・・・
「あれ!?こんなの初めて発見したよ!」
「すみません。少しインタビューして良いですか?」・・・「答えて頂いて有難うございました。」
普段行っているスーパーも、『めあて』を持って見る視点を変えると、新たな発見がありました。3年生のみんな、しっかり学習出来ましたね。花丸!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/26 児童朝会
クラブ活動
児童朝会(3年)
口座振替日
11/28 子ども鑑賞日
居住地校交流(2年)
11/29 児童集会
おはなし会2〜3h(パタポン)
11/30 6h学習発表会前日準備(5年)
4〜5年プログラミング教育出前授業1〜4h