児童朝会 講話 10月22日
10月22日の児童朝会では、引き続き「わからないときはたずねよう」のシリーズで、坂道の角度を変えた課題をみんなで考えました。
今回も意外な結果に子どもたちは驚き、そして周りの子とその理由をいろいろ話し合っていたことが、とても印象的でした。 詳細は添付資料をごらんください。 児童朝会 10月15日 液体と固体
少し遅くなりましたが、先日の児童朝会でのお話をアップします。
「わからないときは、たずねよう」というシリーズの3回目のお話で、小さなびんに入った液体(水)と固体(氷)、どちらが坂道を早くすべりおちるのか。子どもたちは、はじめ氷と考えていましたが、実際に実験すると「水」の方が早く滑り落ち、「えー!」という大きな歓声が沸き起こりました。そして「なんで?」というつぶやきがそこかしこで…。この続きと、詳細は添付の資料をご参照ください。 東三国小の子どもたちは、ますます学び上手になっています! 全校オリエンテーリング ゴール地点に到着!昼食を挟んで、オリエンテーリングの閉会式の後は、低・中・高学年に分かれて活動します。 全校オリエンテーリング 開会式「一致団結!!最高のオリエンテーリングにしよう」をめあてに、開会式の後、元気に出発しました。 読み聞かせ
今日はボランティアの方に、以下の読み聞かせをしていただきました。いつも子どもたちのためにありがとうございます!
1−1 10月のなぜなぜ 14ひきのピクニック ぐりとぐらのえんそく 1−2 のせてのせて100かいだてのバス いちにちおもちゃ 2−1 つんつくせんせいとまほうのじゅうたん めくってごらん ぼくのジィちゃん 2−2 きらきらもりでまってるよ またまたさんせーい うんこしりとり 3−1 やさしいライオン ぐりとぐらのえんそく 4−1 11ぴきのねこどろんこ はたらきもののあひるどん 4−2 しあわせのおうじ これはのみのぴこ 5−1 貝の子プチキュー 5−2 三びきのコブタのほんとうの話 べべべんべんとう 6−1・2 はだかのサイ |