いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ  みんな ちがって みんな いい
TOP

9月26日の授業風景 3の1

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年1組は、社会科の学習をしていました。商店街の学習で、スーパーマーケットとにているところ、ちがうところはどこか考えていました。「野菜を買ったら、その調理法を教えてくれる。」という意見が出たので、買い物客とお店の人の役になってやり取りを演じているところです。

9月26日の授業風景 2の2

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年2組は、算数の学習をしていました。
 「これまでの筆算のしかたをもとに考えよう。パート2」
   18+345、526+9の計算の仕方を考えていました。

9月26日の授業風景 2の1

画像1 画像1 画像2 画像2
 1・2年生は、運動会のダンスの時にバンダナと手袋を使用します。
1年2組は、黄色いバンダナと手袋を身につける練習をしていました。

9月26日の授業風景 1の2

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年2組は、図画工作の学習をしていました。10月の玄関掲示に使用するかわいいみのむしを仕上げていました。

9月26日の授業風景 1の1

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年1組は、学級の係活動の掲示物を作っていました。係ごとに集まって作業をしているところです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/28 スクールカウンセリング(AM)
11/29 作品展
11/30 6年市岡中体験授業 C-NET5年(1・2)6年(3)2年(4・5)4年(6) 作品展
12/1 土曜授業(作品展)
12/3 国際理解出前授業 愛の一声運動
12/4 国際理解出前授業