いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ  みんな ちがって みんな いい
TOP

9月25日の授業風景 1の1

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年1組は、算数の学習をしていました。「どちらがおおい」か考えていました。

9月23日 秋分の日

画像1 画像1
 毎年、「秋分の日」前後に、講堂横の植え込みに彼岸花が咲きます。
 今年も秋分の日ぴったりに開花しました。

9月21日 靴のはきまちがい

画像1 画像1
 講堂での室内オリンピック終了後は、各学年に分かれて懇談会を行いました。6年生は修学旅行の説明会を行いました。

 講堂から教室に移動の際、靴をお間違えになられた方がいらっしゃいます。
 24サイズの靴が残っています。25サイズとお間違えの方は、職員室までご連絡をお願いいたします。24サイズの靴をお預かりしています。

9月21日 学習参観・親子で遊ぼう集会・懇談会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6時間目は、親子で遊ぼう集会講堂です。
 4・5・6年生合同の室内オリンピックを行いました。
 代表親子による選手宣誓、準備運動の後、競技スタートです。

9月21日 学習参観・親子で遊ぼう集会・懇談会

画像1 画像1
画像2 画像2
 5時間目は、4・5・6年生の学習参観でした。
 講堂で合同音楽発表会を行いました。
 学年ごとに、すばらしい合唱・合奏でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/28 スクールカウンセリング(AM)
11/29 作品展
11/30 6年市岡中体験授業 C-NET5年(1・2)6年(3)2年(4・5)4年(6) 作品展
12/1 土曜授業(作品展)
12/3 国際理解出前授業 愛の一声運動
12/4 国際理解出前授業