いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ  みんな ちがって みんな いい
TOP

9月12日の授業風景 3・4

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生と4年生は、体育館でダンスの練習をしていました。体操リングとボールを使った「アピールタイム」の技を、各自で考えながら練習していました。

9月12日の授業風景 2の2

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年2組は、道徳の学習をしていました。教材は、「虫が大すき―アンリ・ファーブルー」です。小さいころのファーブル、大人になったファーブルの様子を読み取りながら、「虫と話せる」とはどういうことなのか、考えていました。

9月12日の授業風景 2の1

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年1組は、算数の学習をしていました。いろいろなたし算の筆算の仕方を考えていました。

9月12日の授業風景 1の2

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年2組は、国語の学習をしていました。新出漢字「六」「七」「八」の練習をしていました。

9月12日の授業風景 1の1

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年1組は、算数の学習をしていました。「3つの数の計算」を考えていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/28 スクールカウンセリング(AM)
11/29 作品展
11/30 6年市岡中体験授業 C-NET5年(1・2)6年(3)2年(4・5)4年(6) 作品展
12/1 土曜授業(作品展)
12/3 国際理解出前授業 愛の一声運動
12/4 国際理解出前授業