いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ  みんな ちがって みんな いい
TOP

9月11日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、プルコギ、トック、もやしの甘酢和え、ごはん、牛乳です。

 「韓国・朝鮮料理を知ろう」
  プルコギ…プルは火、コギは肉という意味。
       火で焼いた肉という意味があります。
  トック…トッはもち、クッは汁という意味があります。

9月11日の授業風景 6

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生は、道徳の学習をしていました。教材は「カスミと携帯電話」です。母の携帯電話を借りたカスミは、毎日レイナと夜中までメッセージ。とうとうレイナがたおれてしまいました。

9月11日の授業風景 5の2

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年2組は、国語の学習をしていました。詩「水のこころ」から読み取ったことを動作で表現していました。

9月11日の授業風景 5の1

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年1組は、社会科のテストをしていました。

9月11日の授業風景 4

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生は、5時間目が始める前にリコーダーの個人練習をしていました。4年生はいつも熱心にリコーダーの練習をしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/28 スクールカウンセリング(AM)
11/29 作品展
11/30 6年市岡中体験授業 C-NET5年(1・2)6年(3)2年(4・5)4年(6) 作品展
12/1 土曜授業(作品展)
12/3 国際理解出前授業 愛の一声運動
12/4 国際理解出前授業