☆★ 輝きを放つ「天中生の今」をお伝えします! ★☆
TOP

1年生 数学の授業

 1年生の数学の授業の様子です。
 「反比例のグラフ上の点から作られる長方形の面積を求めよう!」という目標のもと、まずは反比例のグラフを書き、面積は点の位置が変われば変化するのか?考えていました。ICTを使って、それぞれの点から作られる面積が変化する様子を、アニメーション(動画)で示していて、わかりやすかったです。その後、意見を班で出し合って話し合い、発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 英語の授業

11月9日(金) 1年生の英語の授業の様子です。
単語の読みや意味の確認、本文の音読や内容の確認をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 理科の授業

2年生の理科の授業では、「飽和水蒸気量」について学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 国語科の授業

2年生の国語の授業では、「枕草子」の導入をされていました。1年生の古典の復習から基本的なことを確認していました。これから内容に入っていくようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会科の授業

3年生の社会科の授業では、公民の「消費者の権利と保護」について学習していました。
契約にあたるものはどんなことか?、悪質商法など、実生活で考えなければならない内容で、興味深かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30