☆☆☆  授業のようすを、学校日記に掲載中です。「学力の向上と自立に必要な力の育成」を学校目標として、あらゆる活動に取り組んでいます。  ★★★

技術授業

1年生の技術授業です。

本立てを作成しています。万力に固定し、木材用ヤスリで角を落とします。ドレッサーと紙ヤスリで仕上げます。

そして今日は屋外でつや出しのニスを塗ります。自分の作品に光沢が見られると、生徒の顔にも笑顔が溢れています。

もう少しで完成です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月12日(月)

11月12日(月)曇り 9時現在17度

大きな行事を終え、通常の授業がスタートしました。解体工事も完全に終わり、静かな学習環境が戻ってきました。生徒たちには新たに目標を設定し学校生活を有意義に過ごしてほしいと思います。

今週は火、水曜日に授業参観が入っています。週末17日(土)は、土曜授業があります。(芸術鑑賞)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラス合唱 音楽科発表

 音楽科の発表は、まずリコーダーで「ビリーブ」を二部合奏しました。そして、合唱曲の一曲目は、卒業生が作詞作曲したものに在校生が、その思いをうけて1番の歌詞を足した「感謝をこめて」です。二曲目は、「〜繋がる輪〜MIDORI」です。人と人や全ての生き物とのつながりを感じて歌って欲しいと思ったので、前日のリハーサルの前に、ドイツ平和村の子供たちの映像を見てもらいました。体も心も傷ついた子供たちが、武器ではなく花で世界とつながりたいと、サクラの苗を植える子供たちの様子に見入っていました。

 「親のありがたみが分かる自分になれた。」「卒業生の思いをうけて、ぼくたちは変われる!と信じて歌うので聞いて下さい。」という呼びかけから始まり、思わず胸に熱いものがこみ上げるほど、素晴らしい歌声でした。

 合唱や合奏は、下の文字もしくは配布文書の学習発表会の部分をクリックして聴いてみてください。

平成30年度 学習発表会 2-1合唱

平成30年度 学習発表会 2-2合唱

平成30年度 学習発表会 3-1合唱

平成30年度 学習発表会 3-2合唱

平成30年度 学習発表会 全体合奏

平成30年度 学習発表会 全体合唱1

平成30年度 学習発表会 全体合唱2

全体合奏と合唱

全体合奏と合唱です。
リコーダーによる『Believe』と合唱による『感謝をこめて』『MIDORI』です。

小学生と中学生による演奏です。
ソプラノリコーダー、アルトリコーダーで奏でる全体合奏に会場が酔いしれます。

今日の発表まで、音楽授業、休み時間の教室、リコーダーの音が絶えたことがありません。中には笛のドレミの運指さえ知らなかった生徒が、本当によく練習を重ねて来たと思います。

全体合唱は『感謝をこめて』『MIDORI』です。『感謝をこめて』 は卒業生が楽曲したです。
体育館に素晴らしい声が響き渡りました。
最後の曲が『MIDORI』の後半は男女の声量、ハーモニー、そして表情が抜群で大感動でした。会場の皆さんからも大きな拍手をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラス合唱 オモイダマ 言葉の力

昨日の学習発表会後半の様子なついて掲載しました。

3年1組は『オモイダマ』を歌いました。
「2014ABC 夏の高校野球応援ソング」に起用された曲。
演出なのか、最初弱い声で歌いだし、徐々に歌詞が明瞭に聞こえてくるようになると 当時の高校野球の画が浮かびあがってきました。超スローボールが注目された年です。そして優勝は大阪桐蔭、そんな時代を思い出されました。

3年2組は『言葉の力』
男子のソロが凄い。この年代の男子と言えば、恥ずかしがりやで、人前で一人で歌うなんて・・・。
しかし。彼らは立派にやっていました。歌詞には今の彼らの交友関係の様子が表されていて、おもしろい。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校評価

第58回 卒業式

学習発表会

学校便り