3・4年 着衣泳

まず、「服を着たままだと動きにくい」ということを実感しました。

次に、実際におぼれたことを想定し、「浮いて助けを待つ」ことをしました。

また、おぼれている人を見つけた時は、自分が助けに行くのではなく、大人を呼びに行ったり、ペットボトルや、ビニルふくろを投げ入れたりすることを学びました。

そして、実際にペットボトルで浮く体験をしました。

画像1
画像2
画像3

着衣泳 1,2年

1,2年生は水着の上から体操服を着て、プールに入りました。
水の中を歩くだけで「重たい!」「動きにくい!」と声があがっていました。
画像1画像2

着衣泳 5,6年

今日は、水の事故に備えて着衣泳に取り組みました。水着の上から長袖長ズボンを着用して、服を着たままでは水の中でどれだけ動きにくいか、どうやって命を守るか考えながらの授業でした。

ご家庭でも、お子さんの感想を聞いていただきたいです。
画像1
画像2

3年生 理科 その2

子どもたちはクワガタの飼育箱をのぞきながら、

「触ってみたい!」「飛んでるとこ見たい」「逃げるやんか〜」「えさたべへんかな〜」
「昼間は寝てるねん」「こっちは動いてるよ」

にぎやかに観察していました。
画像1画像2画像3

3年生 理科

画像1
休み時間に子どもたちがのぞきこんでいるのは・・・
続きはこちら
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/30 研究授業6年 下校14:45
12/3 SC 6年中学校クラブ体験
12/4 3年キッズマート 出前授業(港図書館) (陸上)4〜6年 
12/5 経年調査 栽培同好会
12/6 経年調査

ホームページ掲載にかかるガイドライン

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

保健だより