★★やさしさを たいせつに(^^)★★ みんな ちがって、みんな いい。 ひとり 一人 たいせつな いのち ★★ 24時間 子供SOSダイヤル 0120−0−78310(なやみいおう) ★★ 学校ホームページ に パソコンやタブレットをかつようした学習 をアップしています。★★

4月17日(火)めざせ!かわむきめいじん

1年生に「めざせ!かわむきめいじん」という食育のお話をしました。

給食にはいろいろな果物がでます。
その中でも、甘夏かんやいよかん、オレンジなどかたい皮をむいて食べる果物にはじめは苦戦する子がいます。

皮がかたい果物もおいしく食べてほしいので、給食で登場する前に皮のむきかたのお話をしました。

4月20日の給食参観の日に甘夏かんがでます。
1年生のみなさんは上手にむけるかな?

ご家庭でも皮のかたい果物を食べるときは、今日勉強したことを思い出して皮むき名人になってほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

4月17日(火) マカロニグラタン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、黒糖パン、牛乳、マカロニグラタン、レタスのスープ、りんご(缶)です。

「グラタン」という名前は、フランス語の「焦げ目をつける」という意味の「グラティネ」や、「焦げ目をこそげとる」という意味の「グラッテ」からついたそうです。
今日の給食では、鶏肉、マカロニが入った、マカロニグラタンが登場しています。


今日の給食クイズを紹介します。
マカロニと同じ小麦粉で作られているのは次のうちどれでしょう?
(1)うどん
(2)トッポギ
(3)ういろう




正解は
(1)のうどんでした。



4月16日(月) 休憩時間

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、お天気がよく、「のびのび広場」で、リラックスしていました。

4月16日(月) 休憩時間

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、お天気がよく、「のびのび広場」で、リラックスしていました。

4月16日(月) マーボーどうふ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、ごはん、牛乳、マーボーどうふ、きゅうりの甘酢づけ、もやしとピーマンのごまいためです。

マーボーどうふは、中国のとうふ料理です。
「麻(マー)」は、さんしょうのしびれるような辛さを「婆(ボー)」は、「おばあさん」を表します。
昔、おばあさんが旅人にとうふ料理をごちそうしたところ、おいしかったので、「麻婆どうふ」という名前がついたと言われています。


今日の給食クイズを紹介します。
とうふを初めて作ったのは、どこの国でしょう?
(1)日本
(2)中国
(3)インド



正解は、(2)中国でした。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

三軒家東 家庭学習の手引き

安全マップ

★非常災害時について★

学校協議会

平成30年度 学校だより

就学相談〜障がいのあるお子様の入学について〜

運営に関する計画