★11月25日(月)から2週間、なわとび週間があります。ポップコーンの曲に合わせてリズムなわとびをします。ぜひお子様と一緒に、ご家庭でもチャレンジしてください。★  ★12月3日(火)・4日(水)に3〜6年生は経年調査があります。★  ★12月13日(金)〜18日(水)は、個人懇談会があります。全児童13:30頃下校します。★  ★12月24日(火)は終業式があります。全児童11:35頃下校します。★  ★3学期の始業式は1月9日(木)です。給食後学習をして下校します。1〜3年は14:30頃下校。4〜6年は15:25頃下校。★
TOP

I like blue.(3年外国語活動) (10月26日)

3年生の外国語活動の様子です。
今日は、「I like blue.」の学習をしました。
色を英語では何というか?
ブルー、グリーン、イエロー…、ふだんよく耳にする英語なので、子どもたちも自分の好きな色を積極的に発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生、リーダーラスト!(10月26日)

10月31日に行われる縦割り遠足。
6年生が縦割り班でリーダーを務めるのは、これで最後となり、5年生への引き継ぎの行事ともなります。
今日は最後のリーダー会議が行われ、今後は5年生を支える立場となります。
10月31日、リーダーとして最高のフィナーレを飾ってください!
画像1 画像1

楽器にふれよう(10月26日)

昨日、音楽鑑賞会に来ていただいた「日本サロンコンサート協会」の皆様が、コンサート終了後、全学年の児童に、色々な楽器にふれ、音を出す体験ができる機会をつくっていただきました。
子どもたちは、簡単に手で持てる楽器から、横笛、バイオリンなど様々な楽器にふれ、音の出し方を教えていただきました。
特にバイオリンはふれるのも初めての子がほとんどで、音の出し方に技術がいることがよく分かりました。
今回の鑑賞会、体験で、これから音楽に興味を持つ子が多くなるとうれしいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三角形と四角形(2年算数) (10月26日)

2年生の算数「三角形と四角形」は、学習のまとめの段階です。
そこで、今日はもう一度三角形と四角形の復習をし、長方形と正方形の定義を確認しました。
頭の中では分かっているけれども、口に出して説明するとなると、案外難しい…。
人に説明することで、自分の考えもだんだん整理されていくことにつながります。
ちなみに、授業は大盛り上がりで、たくさんの子が手を挙げていましたよ!

画像1 画像1

線描アート(4年図画工作) (10月25日)

今日、4年生が「線描」の学習をしていました。
「線を描く」ことは、絵を描くときの基本となります。
ポイントは「ゆっくり、はっきり、一度きり」
三角や丸、四角などの模様を組み合わせ、細胞分裂?のようにどんどん増やしていけば素敵なアートに!
1人1人まったく別の作品に仕上がっていく様子がとても楽しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/3 暖房開始
12/4 避難訓練、木の芽おいもパーティー
12/5 経年調査
12/6 経年調査
12/7 経年調査