発育測定が始まります。4月10日5・6年生 11日3・4年生 14日1・2年生

林間学習33ー焼き板作り(2)ー

画像1 画像1 画像2 画像2
これから自分がデザインした文字やイラストを絵付けしていきます。専用のペイントを使って、それぞれ思い出に残る1枚に仕上げていきます。

これもすてきなお土産のひとつです。ご家族の方も楽しみにしていてください。

林間32 ー焼き板作りー

画像1 画像1
真っ黒に焼かれた杉の木の板を雑巾で一生懸命こすっています。
綺麗な木目が見えるようになるまでこすり、それから絵付けしていきます。
画像2 画像2

林間学習31ー飯ごう炊さんー(3)

画像1 画像1 画像2 画像2
最後もみんなで協力して、鍋に付いた煤を一生懸命擦って落としていました。

綺麗に洗えているか宿舎の人の合格が出ないとやり直しになってしまいます。合格をもらう瞬間が、もっとも緊張し仕事の重みを感じるのではないでしょうか。

林間学習30ー飯ごう炊さんー(2)

画像1 画像1
班ごとに役割分担して、みんなで協力して美味しいカレーが出来上がりました!!
画像2 画像2

林間学習29 ー飯ごう炊さんー

今から飯ごう炊さんです。メニューは、子どもたちの大好きなカレー作りです。宿舎の人の話を真剣に聞いています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/1 南大阪子ども民族音楽会
12/2 もちつきフェスタ
12/3 朝会
12/4 わくわく国語
英語活動
お話し会(2・3時間目)
12/5 せいけつ調べ 英語活動 SC来校日 地区別児童活動(集団下校) 学力経年調査(1時間目)
12/6 学力経年調査(2時間目)
住之江区学校保健大会・講演会 学校図書館ボランティア
12/7 わくわく算数 クラブ活動(写真)学力経年調査予備日