3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

夏休みの諸注意!各学年で集会

 夏休みを前に、各学年では集会をひらいて注意がありました。1年はセンターを借りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除!1学期も今日でおわり

 明日は1学期の終業式です。前日の今日、各学級で一斉に大掃除を行いました。油ひきをしたり、扇風機やエアコンのフィルターなどもほこりを落としました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年球技大会!今日で1学期おわり

 1学期最後の今日、3年生は球技大会で楽しみました。体育館で、学級対抗で楽しみました。熱中症に十分気を付けて、水分補給を十分して行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

豪雨災害募金ありがとうございました!Jrリーダーが呼びかけ

 昨日と今日、西日本豪雨災害の募金活動をジュニアリーダーが呼びかけておこなってくれました。2日目の今日、たくさんの人が募金をしてくれました。ありがとうございます。この募金は区役所を通じて被災地に送れたらと考えています。
 となりの小学校にもでかけて、募金を呼び掛けてくれました。小学校の校長先生も入れていただきました。突然の募金にも快く対応していただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長室だより「緑こき地に」第4号を配布!

画像1 画像1
 校長室だより「緑こき地に」第4号を配布しアップいたしました。
 →【校長室だより_H30_04



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
12/1 土曜参観(45分×2限)、1・2年地域清掃、3年認知症講話、三校PTA合同人権講演会
12/3 3年面接指導(6限)、各種委員会
12/4 実力テスト(4回目、国数英理社)
12/5 1年性教育(5限目)
12/6 生徒議会、学校協議会(18:30)
12/7 1年性教育(56限目)、油引き、SC

校長室だより

各学年だより

各種だより

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

校長経営戦略予算