いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ  みんな ちがって みんな いい
TOP

11月22日の授業風景 4

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生は、運動場で体育の学習をしていました。
 「タグラグビー」の試合をしていました。

11月22日の授業風景 3の2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年2組は、社会科の学習をしていました。
「しゅうまいのゆくえ」を学習しています。
しゅうまいはどのように出荷・販売されるのか、調べていました。

11月22日の授業風景 3の1

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年1組は、国語の学習をしていました。
 案内文を書いていました。
 下書きを書いた後に、担任の先生にチェックしてもらいます。
 その後、清書します。

11月22日の授業風景 2の2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年2組は、国語の学習をしていました。
「ビーバーの大工事」の読み取りをしていました。
巣をつくるビーバーの様子を読み取っています。

11月22日の授業風景 2の1

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年1組は、図画工作の学習をしていました。
 先日作成したパフェの具材を容器に盛り付けていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/3 国際理解出前授業 愛の一声運動
12/4 国際理解出前授業
12/5 学力経年調査
12/6 学力経年調査 委員会活動(4年5限終了後下校) 卒業アルバム撮影(委員会活動)
12/7 学力経年調査 C-NET1年(2・3)2年(4・5)
12/8 親子クッキング