大阪市立井高野小学校は、「大阪市学力向上推進事業校」として学力・学校力向上、並びに「2024年 学校情報化優良校」として、情報化推進に取り組んでいます。
カテゴリ
TOP
お知らせ
新規カテゴリ
最新の更新
「じぶんだけのいろ」ぬり絵コンテスト
5年生軽音楽教室
理科研究授業 ~6年生~
合同音楽鑑賞会(3年・5年)
朝のあいさつ運動
表彰式 ~児童朝会~
6年生部活動体験
6年生学習参観
5年生学習参観
4年生学習参観
3年生学習参観
2年生学習参観
1年生学習参観
作品展(6) ~6年生~
作品展(5) ~5年生~
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
児童集会 ~集会委員会~
10月18日(木)の児童集会は、集会委員会によるゲーム「ジャンケン列車」です。班ごとに列を組んで進んでいきます。ジャンケンに負けた方は、勝った班の最後尾につきます。列はどんどん長くなっていきました。
たてわり班の中では、上級生がしっかりと下級生をひっぱっています。
なかよし学級 ~10月の掲示~
10月のテーマは「サツマイモ」。画用紙と新聞紙でサツマイモを作りました。
クレパスで線や顔を描いてから、絵の具で紫色に塗りました。
サツマイモの表情や色使いに、一人一人の個性が出ています。
閉会式
平成最後の運動会は成功裡に幕を閉じました。
子どもたちのがんばりが、私たちに大きな感動を与えてくれました。
運動会にお越しいただきました、保護者の皆様、地域関係の皆様、本当にありがとうございました。
赤白応援合戦
応援合戦は、午前の部、午後の部の2回行いました。赤も白も、気持ちをひとつに声を振り絞って全力投球でした。毎日の練習はとても大変だったでしょう。井高野小学校運動会の素晴らしいパフォーマンス、ごくろうさんでした。
騎馬戦 & 全員リレー ~6年生~
1回戦、合同戦。2回戦、一騎打ち。3回戦は大将戦。いつもと違う展開になってしまったかもしれません。
19 / 67 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
14 | 昨日:37
今年度:755
総数:325744
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2018年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
各種リンク
大阪市教育委員会学習動画
NHK おうちで学ぼう NHK for School
大阪市HP学校保健のページ
大阪府教育庁 学校保健・学校安全
環境省熱中症予防サイト
大阪市教育委員会ツイッター
青少年のインターネット利用に係る保護者向け普及啓発リーフレット(内閣府)「ネットの危険からお子様を守るために 今、保護者ができること」
光化学スモッグ発令状況
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会からのお知らせ
教員採用選考テストやイベント情報等はこちら
配布文書
配布文書一覧
お知らせ
いじめ防止基本方針
井高野だより5月号
安全マップ
井高野小学校安全マップ
学校だより
井高野だより 11月号
井高野だより10月号
学校だより8・9月
井高野だより30 7月号
運営に関する計画
運営に関する計画4
運営に関する計画3
携帯サイト