新入生の保護者の方は、上の「新入生の皆様へ」をご覧ください。

11月9日 1年人権学習2

 校内施設を活用し、車いす体験に取り組みました。
 始めに、多目的室で車いすの操作の仕方、車いすの押し方、段差や坂のあるところでの声掛けなどについて坂本先生から説明を聴き、その後校内を車いすで移動しながら車いす体験に取り組みました。
 多目的室から運動場に出て玄関から校舎内へ、エレベーターで3階まで上がりスロープを使って西館へ移動、障害物や机で作った狭い通路を通りながら、再度エレベーターで多目的室に戻るコースを、全員が1周しました。
 車いす体験を通して、段差のあるところでの操作の難しさ、通路におかれたちょっとした障害物がいかに邪魔な物か、エレベーターがなければ校舎移動ができない不便さなど、実体験をとおして子どもたちは学んでくれたと思います。
 障がいだけではなく、困っている人を見かけたら声をかけられる人に育って行ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日 2年アクションプランに向けて

 11月9日(金)5・6時間目、2年生は11月30日(金)に実施するアクションプランに向けての取組を行いました。
 武道場で門前先生から全体的な説明を聴き、その後、各クラスに戻り、班編成、役割分担、目的地、行動計画などを班で話し合いながら決めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日 研究授業

 先生方の授業力を高めるために、先生方がお互いの授業を観察し、意見交換をする研究授業に取り組んでいます。
 11月9日(金)4時間目は、2年1組で英語科の研究授業に取り組みました。
 2枚の絵を見ながら、先生の出す問題に班対抗で答えていきます。順番に各班の代表がホワイトボードに解答を書いて答えていきますが、班で話し合って解答を出している場面もあり、楽しそうに英語の授業に取り組んでいました。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日 3年学年集会

 11月9日(金)、3年生は朝の学年集会を行いました。
 委員長の代表による司会で学年集会が始まりました。
 始めに委員長の代表から、今週の反省と来週の予定について話がありました。続いて、各クラス男子委員長から、今取り組んでいる「朝の学習」遅刻調査の結果について報告があり、朝の時間を大切に、8時20分の「朝の学習」開始時間に遅れないようにしましょう、と話がありました。
 最後に、学年主任・増田先生から、学校生活の見直し、進路懇談についての話がありました。
 今日の午後から来週木曜日まで3年進路懇談があります。お子様の進路について各ご家庭で話し合い、進路懇談で今後の進路決定に向けての具体的な話を進めていってください。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日 2年進路講話

11月7日(水)6時間目、2年生は武道場において進路講話を行いました。
 講師に大阪市立桜宮高等学校・森口愛太郎校長先生、大阪産業大学附属高等学校・平岡伸一郎校長先生を講師に招き、公立高校、私立高校の立場から、進路についての話を聴かせていただきました。
 両行の校長先生からは、「なぜ、勉強するのか」「なぜ、高校に行くのか」「高校生に求められるものは」などについて話をしていただき、進路選択や目標・夢を持つこと、日々の授業をしっかりと受けることの大切さについて教えていただきました。
 2年生の子どもたちにとっては、自分の将来について考える良い機会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/5 3年実力テスト

学校評価

学校協議会

年間行事予定

月中行事

給食

地域クリーン活動

その他

学校元気アップ

桜宮中だより

生徒会新聞