3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

大きな声で校歌を歌おう!1年生

 1年生にとって、中学校での初めての体育大会ですね。校歌の練習をしています。身体全体を使って、口をしっかりあけて声たからかに歌っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今週末からまた雨模様か!あい間の天気をねらって

 毎週のように雨天が続きます。今週末の雨天の予報です。今日は、雨天を想定して時間割を入れ替えて3年生は体育大会の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

笑顔で挨拶しよう!

 だいぶ涼しくなって、朝夕が気持ちいいですね。朝のあいさつ運動では、風紀委員と生徒会がにこやかにがんばっていいます。教育実習の先生もあいさつでお出迎えです。
画像1 画像1

雨つづきようやく運動場で練習!2年生

 9月に入り、台風通過後もあまり天気がよくありません。久しぶりに運動場での練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食は!

 今日の献立は、ごはん、牛乳、鮭の醤油風味焼き、五目汁、高野豆腐のいりにでした
。食欲の秋が到来です。おいしくごはんをいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
12/3 3年面接指導(6限)、各種委員会
12/4 実力テスト(4回目、国数英理社)
12/5 1年性教育(5限目)
12/6 生徒議会、学校協議会(18:30)
12/7 1年性教育(56限目)、油引き、SC

校長室だより

各学年だより

各種だより

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

校長経営戦略予算