第2学期始業式 30.8.27.
猛暑のなかですが、第2学期の始業式です。
学校長の講話の後、部活動の表彰伝達が行われました。 写真は、その場面です。多くの部への伝達がありまし たが、すべてを紹介できません。ご理解をお願いします。 ![]() ![]() NHK全国学校音楽コンクール大阪府予選
8月8日(水)、コーラス部が天王寺中学校と
合同で上記の大阪府予選に出ました。 「奨励賞」をいただきました。 多数の応援にかけつけていただいた保護者の 皆様、朝早くからありがとうございました。 ![]() ![]() サマーアップ講座
今日からサマーアップ講座です。8月の学習会として6日(月)
7日(火)9日(木)の3日間行います。 9時の時点で4名、野球部の練習の合間に3名の生徒が参加し ました。2時間、各自の課題に取り組んでいました。 野球部の生徒たちは、この後また練習に参加しました。 ![]() ![]() 合唱祭に参加しました
7月27日(金)、大阪市立中学校「合唱祭」
にコーラス部が出演しました。 単独で「手紙」を 天王寺中学校と合同で「初心のうた」を 熱唱しました。 8月7日(火)には、 NHK全国学校音楽コンクール大阪府予選に 天王寺中学校と合同で挑戦します。 ![]() ![]() 図書室より
図書室では、生徒のみなさんに
「読んでほしい本」として、写真の ようにあらすじを紹介しています。 手にとって見やすいようにと いろいろな工夫をしています。 中学生の今、本を読んで考え、 感じてほしい!! また、ろうかには 立原道造(たちはらみちぞう)さんの 麦藁帽子(むぎわらぼうし)の詩も 紹介しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|