認知症サポーター養成講座が行われました今年も都島区認知症サポーターキャラバンの方々にお越しいただきました。 子どもたちは認知症についてクイズ形式で回答し、認知症がどのように発症するのか、また、認知症になった方にどのように接していったらいいのかを学びました。 学習の最後のほうで子どもたちは、認知症の方と接する際には、認知症の方の気もちを考えて接すること(あわてさせない・ゆっくりとおちついて・やさしく・いっしょに)を理解することができました。 もちつき大会が行われました(その2)先生もがんばってもちをつきました。 みんなで力を合わせて、おいしいもちをつきました。 とってもおいしかったですね! もちつき大会が行われました(その1)蒸しあがったもち米が次々とうすの中に投入され、地域の方々が総出でもちつきを行いました。また、子どもたちも大人に負けじと杵をもってぺったんぺったんともちをついていました。みんなで力をあわせてついたもちの味は格別だったようです。何回もおかわりをする子どもたちもいました。 大人から子どもたちへもちつきの文化が今年もしっかりと伝えられ、高倉地域の伝統となっています。 もちつき大会では、地域子ども会の皆様、保護者の皆様方、子どもたちのためにご尽力いただき、本当にありがとうございました。 外遊び週間がはじまりましたそのおかげもあってか、今日はいつも以上に外で遊ぶ子どもが多かったように思います。 これからますます寒さが厳しくなっていきますが、高倉の子ども達には、ぜひ外で元気よく遊び、楽しみながら体を鍛えてほしいと思っています。 作品展(その6) |
|