☆KAMINO151 『学校公開及び学校説明会』ご参会いただきありがとうございました!☆

地域と共に 〜花と緑のサポーター〜

画像1 画像1
11月2日(金)、
 香簑小学校は地域の方々による学校支援のボランティアのみなさんによって支えられており、子どもたちは日々、心豊かに学校生活を送ることができています。

 今朝も「香簑・竹島地域緑化リーダー」のみなさんに季節の花の植え替えに来ていただきました。
 本当にありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。

逆さまに歩くだけやん2!! 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
11月1日(木)
その2

逆さまに歩くだけやん!! 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月1日〔木〕
逆さまシリーズのお時間です。

いよいよ倒立も最終章に入りました。
壁倒立もだいぶ慣れてき、自分の
体重を支えれる子がだいぶ増えてきました。

2、3歩歩く子も少しずつ
増えてき、自分で倒立から前転し
自分で着地しています。
一切私どもの補助はしておりません。
ただただ見守るだけです。
あとは、子ども自身がひたすら
歩く練習、倒立姿勢この2点を
意識すれば自然に歩く子が増えます。

倒立からブリッジに入れる子が
出てきたらいいな〜なんて
今日思いました。

家庭でブリッジの練習
宜しくお願い致します。

威風堂々(5年生)

画像1 画像1
11月1日(木)

音楽科ではエルガー作曲「威風堂々第1番」を鑑賞しました。

曲のある部分になると、「CMで流れてるやつ!」と思わず旋律を口ずさむ子もたくさんいました。一つの曲で、速さが変化することと、“はげしく動く部分”“ゆったりとした動きの部分”から構成されていることを学習しました。

速さの違いが感じられるよう、4分の2拍子の指揮をしながら聴く活動もしました。たくさんの指揮者たちが腕をふっていましたよ。

その後、曲の中で使われている弦楽器についての動画を見ました。
バイオリン・ビオラ・チェロ・コントラバスの4種類について、大きさの違いと音色の違いについて学習しました。コントラバスの低い音色に、子どもたちはとても驚いていました。

あったかいんだから〜(3年生)

11月1日(木)、

こんにちは。
11月になりましたね。

今日は、理科の学習で太陽とかげの学習の続きをしています。
太陽とかげの違いは、、、
明るさ〜や、あったかいなどが出ました。

そこで、目をつむってカニ歩きをして日陰と日なたの境を手で探りました。


友だちの影につられたり、さまよっている子などがおり大爆笑でした。


次は、温度について探りましょう。
太陽〜いでよ!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校

学校いじめ防止基本方針

学校評価

学校だより

校長室だより