5月の主な行事 1日尿検査 なかよし班編成 7日〜12日個人懇談会14:10下校 9日1年心臓検診 14日火災避難訓練 15日4年歯と口の健康教室 20日1〜3年内科検診 21日交通安全教室 21〜23日児童自宅確認14:10下校 26日14:30下校 27日4〜6年内科検診 29日眼科検診

2年 ちゅうりっぷの球根を植えました。

画像1 画像1
学習園の草抜きをし、みんなで土を耕してちゅうりっぷの』球根を植えました。春に「新1年生が入学してくる頃咲くんだね。」と楽しみに植えました。

1年 図画工作

1年生は図工の学習で、「おしゃれなぼうし」を作りました。子どもたちは、紙を折ったり編んだりと工夫しながらたくさんの飾りをつけました。最後はぼうしをかぶって、みんなで写真の撮影会をしました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/4 5年社会見学(読売新聞社) 3年ふれあい給食
12/5 3〜6年大阪市学力経年調査(〜7日) 委員会 長吉中生徒職場体験
12/6 長吉中生徒職場体験 3年パナソニック出前授業
12/7 6年プリマハム出前授業 PTA実行委員会

学校だより

ほけんだより

えいようだより

運営に関する計画

学校協議会

がんばる先生報告書

お知らせ

交通安全マップ