11月11日(月)〜15日(金)は3年生進路懇談期間です。
TOP

10/18 2年学年集会 職場体験学習 〜思ってたんと違う体験を 〜

画像1 画像1
 10月18日(木)朝 2年学年集会で、渡邊学年主任から11月の職場体験について次のお話がありました。

 いよいよ11月に職場体験学習を実施します。発表された体験先が思ってたんと違う、実際職場体験していて仕事の内容が思ってたんと違う、…などなど、思ってたんと違うことにたくさん遭遇することになるでしょう。思ってたんと違ってやる気をなくすのか、新たな発見だと思い意欲的に取り組むのか、職場体験学習はみなさんの生き方の選択そのものだと言って過言ではありません。もちろん先生たちは思ってたんと違う経験をたくさん積んで、たった2日間ですが一回り成長して帰ってくることを願っています。
 みなさんにとってはたった2日間かも知れませんが、受け入れてくださる事業所の方々にとっては、大変な労力をおかけすることになります。感謝の念を絶対に忘れてはなりません。まずは、職場体験の「目標」と「心構え7か条」をしっかり心に銘記しておきましょう。

《職場体験の目標》
 1 人との出会い・ふれあいを大切にしよう。
 2 働くことの喜びや厳しさを実感しよう。
 3 新しい自分を発見し、将来について考えよう。

《本番までの心構え7か条》
 1 返事、挨拶をしっかりと行おう。
 2 時間を守ろう。
 3 服装、身だしなみを整えよう。
 4 忘れ物をなくそう。
 5 健康に留意しよう。
 6 自己の生き方、進路について真剣に考えよう。
 7 職場体験学習の目的を理解しよう。

10/17 文化発表会リハーサル 3日目 合唱部

 文化発表会でのステージのために遅くまで練習している合唱部に、OGの卒業生が応援&激励&指導に来てくれています。
 音楽室で終わらず、玄関まで続いています。
 こんな先輩の支えもあって、舞台は作られるのです。
画像1 画像1

10/17 文化発表会リハーサル 3日目 3年3組

 HPのネタを求めて校内を歩いていました。
 3年3組の教室の電気がついています。
 「3年合唱の最優秀クラスだし、何かしてるに違いない」と思って、訪問しました。

 勉強してます。

 男子生徒は理科の「電流」の勉強をしています。
 女子生徒は先生と数学の「三角形の相似比」の勉強をしています。

 流石です。やはり阪中生は違います。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/17 文化発表会リハーサル 3日目 文化委員の仕事 照明・記録

 文化発表会を陰で支える裏方の仕事、舞台を照らすスポットライト係です。
 ライトの当たり方一つで舞台の映え方が変わります。
 練習にも力が入ります。
 また、記録ビデオを撮影するのも文化委員の仕事です。
 このような見えない努力と仕事を見ることができるのもリハーサルならでは、です。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/17 文化発表会リハーサル 3日目 文化委員の仕事 司会

 舞台発表のリハーサルの合い間に文化委員が司会の練習をしています。
 当日、スポットライトの当たらない役割ですが、このように陰で努力しています。
 滑舌もよく、わかりやすいです。
 このような人の支えで文化発表会は成り立っています。
 

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/3 全校集会 月654321 PTA人権講演会
12/4 生徒会訪問(晴明丘南小)
12/7 1年歯と口の健康教室