「新しい学期(3学期)が始まりました!毎日少しずつでも前進することが大切です。自分のペースで頑張ってくださいね!」

6年 修学旅行 帰校予定!

西名阪道が香芝付近の事故のため渋滞しております。
帰校予定時刻が遅れ、午後6時半ごろになりそうです!
ご了承ください。

修学旅行25

画像1 画像1
香芝SAに向かう道が渋滞のため

天理PAで最後の休憩をとりました。

修学旅行24

画像1 画像1
ただ今、伊賀道の駅を

出ました。

3年理科

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、天気が良く3年生の理科『太陽とかげの動きを調べよう』の学習には、絶好の日よりでした。

遮光板で太陽の位置を確認し、かげのでき方との関係を調べていました‼

6年 修学旅行!

先程、午後2時に学校へ向けて『スペイン村』を出発しました‼
スペイン村での活動を十分に満喫していました。

全員元気に帰路につきました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/5 わかば学級公開授業4h
学力経年調査
12/6 わかば学級、思斉校「冬の集い」参加
学力経年調査
12/7 委員会・運営委員会(卒業アルバム用写真撮影予備)
学力経年調査
12/10 口座振替日(給食費)
12/11 公開授業(6-2)

太子橋だより

保健だより

令和3年度 学校協議会

令和3年度 運営に関する計画

全国学力・学習状況調査<太子橋小学校>

全国体力・運動能力、運動習慣等調査<太子橋小学校>

教職員の研修(各種)

給食カレンダー

5年生学年だより

ビオトープの自然

公開授業

学校安心ルール

太子橋校下・安全マップ・太子橋よい子のきまり

研究支援 申請書

食生活だより

外国語活動

国際理解教育