12月4日の給食

画像1 画像1
 鶏肉、じゃがいも、キャベツ、だいこん、にんじん、コーンを使った
洋風の煮ものです。
 季節のしめじとエリンギ、水煮のマッシュルームを使ったドリアと
ミニフィッシュです。


  ≪こんだて≫
  ・鶏肉とじゃがいものスープ煮
  ・きのこのドリア
  ・ミニフッシュ
  ・食パン
  ・いちごジャム
 

12月3日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 いわしをせん切りのしょうが、切りこんぶ、砂糖、酢、こい口
しょうゆ、料理酒と水を合わせた煮汁で煮ました。
 さといも、だいこん、はくさい、にんじん、みつば、生しいた
けを使った汁物と高野どうふの卵とじです。卵にアレルギーのあ
る児童は、卵を入れる前に取り分けたものを食べました。


  ≪こんだて≫
  ・いわしのしょうが煮
  ・うすくず汁
  ・高野どうふの卵とじ
  ・ごはん
  ・牛乳

11月30日の給食

画像1 画像1
 ししゃもに料理酒で下味をつけて、焼きました。
 鶏肉、うすあげ、さといも、はくさい、たまねぎ、みつばを使った
五目汁と豚肉、ごぼう、にんじんを使ったきんぴらごぼうです。


  ≪こんだて≫
  ・焼きししゃも
  ・五目汁
  ・きんぴらごぼう
  ・ごはん
  ・牛乳

5年 セレッソ大阪の出前授業 2

コーチを試合もしました。子どもたちはとても楽しく活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 セレッソ大阪の出前授業

 11月29日(木)の2・3時間目にサッカーの出前授業がありました。ミッキーコーチ、エリザベスコーチ、こばやんコーチが来てくださいました。ボールを使ってドリブルやパスの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/5 学力経年調査
12/6 学力経年調査
12/7 なわとび集会(高)
学力経年調査
12/10 4年 水道教室
給食費口座振替日
12/11 なわとび集会(低)
長吉出戸小学校