年間行事・月行事は、画面上部の「行事予定」のタブをクリックしてください。 電話応対時間は、8:00〜17:00です。 年間行事・月行事は、画面上部の「行事予定」のタブをクリックしてください。  
TOP

3年 キララ商店街見学(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちのたくさんの質問に丁寧にお答えいただき、本当にありがとうございました。
「このお店は明治10年創業です。小学校とどちらが古い」等、色々なお話をしていただきました。
※九条東小学校は明治8年の開校で九条で一番古い小学校です。

3年 キララ商店街見学(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の午後、3年生がキララ商店街を見学させていただきました。色々なお店を訪問させていただき、店名の由来や歴史、お仕事の内容や商品についてなど、たくさんの質問にとてもやさしく丁寧に答えていただきました。写真もたくさん撮らせていただきました。次回の授業では学んだことを班ごとにまとめて発表する予定です。毎年、暖かく受け入れていただき、本当にありがとうございます。

【地域・交通安全】お礼とご報告

画像1 画像1 画像2 画像2
本日より、午後の正門前の車両通行制限の時間帯が子どもたちの下校時間に合わせて変更になりました。午後の制限時間が、元々(左の写真)は13時から15時の2時間でしたが、14時から17時の3時間に変更(右の写真)していただきました。正門の前からキララ商店街を渡って、かなり先まで制限がかかっており、地域と商店街のみなさまのご理解とご協力なくしてはとても実現できませんでした。子どもたちの安全・安心を最優先していただき、本当にありがとうございます。引き続き、コミュニティスクール(地域とともにある学校)として頑張ってまいります。変わらぬ暖かいご支援をよろしくお願い申し上げます。
                 学校長

1年 かたちあそび2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後に色をぬって、仕上げました。
とってもじょうずにできました。

1年 かたちあそび1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数で「かたちあそび」の学習をしています。
はこや、あきかんなどの形を写し取り、その形を使って絵を描きました。
写し取るのが、少し難しかったですが、みんなうまく形を組み合わせて、楽しく絵を描くことができました。一つの箱でも向きを変えると、ちがう形が描けることに気付いていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/6 学力経年調査(3〜6年)
12/9 PTAもちつき大会
12/10 クラブ活動
12/11 エコクッキング5年(ハグミュージアム)
薬の正しい使い方講座6年
12/12 茶道体験5年