6年生の献立に素敵なプラスアルファが登場(5月18日(金))
本日の6年生の調理実習で豆ごはんを作りました。ここで使った豆はただのエンドウ豆ではありません。有名な古代エジプトの王ツタンカーメンも食べたと伝えられる種類のエンドウ豆なのです。本校の出野先生がお知り合いから譲りうけた、このエンドウ豆の苗が見事に育って、本日の豆ごはんとなりました。ごはんまでほんのりピンク色に染まると共に、お味の方も最高でした。
1年生が楽しく学習しています(5月18日(金))
入学して、早くも1か月半が経った1年生の授業をのぞきました。下校時間がそろそろおとずれようかという時間でしたが、子ども達は元気で楽しく学習しています。「め」という字の練習でしたが、みんなはお手本を見ながら真剣そのもので書き込んでいます。この姿勢は1年間ずっと続けば、素晴らしい成果が得られそうです。
「わたしたちの大阪」についての授業(3年)(5月17日(木))
3年生が社会で“わたしたちの大阪”の学習をしていました。1組はこれまでの学びの内容についてテストに取り組んでいました。真剣そのもの、一生懸命、学習内容を思い出しながら回答しています。2組は次の時間に行うテストに向けて学習していますが、その中では自分で考えた「これまでにない地図記号」を考えて発表しあうなど、「地図記号は何のためにあるのか?」という深い学びもありました。
1・2年が千里中央公園に遠足に行きました(5月16日(水))
初夏を思わせる晴天と汗ばむ陽気の中、1・2年生は千里中央公園に遠足に行きました。他にもいくつかの小学校や幼稚園なども遠足に来ていて、なかなかの混雑でもありましたが、本校の子ども達はしっかりマナーを守っての取組みができていました。特に一番人気のジャンボ滑り台の迫力には大満足だったようです。
本日は避難訓練で集団下校を行いました(5月15日(火))
本日は、避難訓練の一環として、自分のお家のある各地区ごとに集まって、集団で下校する訓練を行いました。自然災害やさまざまな災害に対応し、自分の命と健康を守るためには、常日頃にに避難訓練を行うことが必要です。『落ち着いて、協力する気持ちを持って、しっかり指示を聞く』ことをしっかり守っての訓練でした。
|
|