修学旅行9 轟ガマ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ガイドさんに案内していただき、戦時中に地元住民が避難場所としていた轟ガマに実際に入り、学びを深めました。

修学旅行8 ひめゆり平和祈念資料館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ひめゆり平和祈念資料館で、講師の方からお話しを伺いました。これまで学んできたことと重ね合わせながら、子どもたちは真剣に耳を傾けていました。戦争の悲惨さと命の大切さを再認識しました。

修学旅行7 平和祈念公園

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グループで協力して、クイズを解いています。全問正解できたかな?

修学旅行6 平和祈念公園

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
青空とは言えませんが、日差しがあって南国の雰囲気です。
全員で記念撮影。
これから、グループごとにフィールドワークをします。

修学旅行5 那覇空港 到着

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
無事に那覇空港に着きました。離陸や着陸に少しビビる子どもはいましたが、全員元気です。お父さん、お母さん、心配いりせんよ。
預けた荷物を待つ様子は真剣そのもので、微笑ましく思いました。
間違えたら困るもんね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/6 放課後学習会
12/7 チャレンジ学級交流学習(4限〜難波支援学校)
生徒専門委員会
12/10 職員会議(5限まで)
給食費口座振替日
12/11 放課後学習会
12/12 生徒議会

運営の計画

公表資料

日記用

学校協議会

校長経営戦略支援予算

中文(請點撃這裏)

2018元気UP通信

動画