学校にお越しの際、保護者証をお持ちいただき、必ず徒歩でお越しください。
カテゴリ
TOP
お知らせ・ニュース
1年
2年
3年
4年
5年
6年
最新の更新
3年 音楽科
3年 書写 毛筆学習
5年 体育科
2年 生活科
2年 生活科
2年 生活科
2年 モジュール学習
1年 モジュール学習 英語
6年 体育科 跳び箱運動
12月7日の給食
きたおかタイム
5年 算数科
5年 算数科
3年 社会科
3年 ローマ字学習
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
6年 戦争について 出前授業
後半は、体験の話を聞かせていただきました。
話を聞いて、それぞれ大切なことは、どんなことかに気づけたようです。
6年 戦争について 出前授業
6年 戦争について 出前授業
6年 戦争について 出前授業
広島で被爆体験をされた方から、話を聞かせていただく機会をいただきました。
前半は、持ってきていただいたパネルの資料を見て学びました。
みんな1枚ずつをじっくりと読んでいました。
4年 算数科
4年生は、「小数のしくみについて」分割学習で進めています。
少人数でゆったりと学習しています。
5 / 282 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
10 | 昨日:29
今年度:10
総数:251679
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2018年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
12/7
学力経年調査(3〜6年) ・耐寒なわとび(2・4・6年)
12/8
PTA親子ボーリング大会
12/10
口座振替日(給食費) ・スクールカウンセラー
12/12
耐寒なわとび(1・3・5年) ・出前授業3年(たばこの害)
12/13
児童集会 ・委員会活動 ・給食運営委員会
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
文部科学省学習支援
臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト
配布文書
配布文書一覧
お知らせ
学校情報化優良校
学校だより
30年度 11月学校だより
30年度 10月学校だより
30年度 8・9月学校だより
30年度 7月学校だより
30年度 6月学校だより
30年度 5月学校だより
30年度4月 学校だより
携帯サイト