新しい一年間が始まります。本年度もどうぞよろしくお願いいたします。

調理実習 5年生 2

 天王寺蕪を丁寧に洗って切ってみそ汁に入れます。採れたてですからおいしいですよ。
 だしは煮干しで取ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習 5年生

 先ほど収穫した天王寺蕪をみそ汁の具材として使用しました。
 今日は、ご飯の炊飯とみそ汁作りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

天王寺蕪を使って 5年生

 5年生が育てている天王寺蕪を使って調理実習をします。立派に育った蕪本当においしそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会4

画像1 画像1
 最後に放送委員からお話がありました。

児童集会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全校児童から発表について意見をもらいました。
 とても勉強になる集会でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/7 ふれあい遊び
12/10 クラブ活動
12/11 登校指導 PTA交通安全指導日 歯科検診(二次)
12/12 学級清掃 地域別子ども会 集団下校 ひまわり
12/13 車いす体験3年

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査の結果

体力テストの結果と考察

学校安全マップ