手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

3年生 体育『かけっこ リレー』!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の4月の体育は『かけっこ リレー』!!
タイムを縮めるコツを、先生に教えてもらったよ。
1、後ろや横を見ず、前だけをしっかり見て走る。
2、腕を大きく振り、足を上げる。
3、アゴを引いて走る。
そして・・・一番気を付けないといけないのは、
4、「よーい、ドン!!」で、足を後ろに下げること!!ラインの前に出してはいけないよ。
「難しいなぁ。でも、出来るようになってきたよ!!」
これからも、かけっこ リレーの内容を膨らませていくよ。楽しんでいこうね!!

朝学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝学習がはじまりました。
2年生は1年生の復習をおこないます。

春をさがしに

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、生活の学習で、春を見つけにいきました。
花や虫などを見つけました。

算数では、「4」「5」を学習しました。

ひらがなの学習

小学校に入学して、毎日少しずつひらがなを学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

全国学力・学習状況調査

今日、6年生は1日使っての学力調査です。

国語AB、算数AB、理科を行っています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/7 1〜2年昔遊び交流会(2h講堂)
経年調査
12/8 PTA親子手芸教室
12/10 児童朝会(2年)
委員会活動(2学期最終)
図書館開放
2〜3h4年フッ化物塗布
給食口座振替日
放課後学習教室
12/11 サイエンスショー4年2〜3h
12/12 淀中ブロックPTA健全学習会
PTA実行委員会
12/13 児童集会
放課後学習教室

学校だより

学校評価

年間にわたって

お知らせ