手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

これは何かな?

画像1 画像1
今年新しく計画しているものを作っています。
これが何なのかは、もうしばらく楽しみにしておいてください。

はじめての外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
初めての外国語活動がありました。

ジャマイカからきた先生の自己紹介クイズをしました。
一生懸命、英語を聞き取りながら質問に答えました。

今日の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、パスで丸や線を描きました。
教室後ろに掲示しておりますので、20日(金)の参観の時にご覧ください。

算数では、数字の「2」「3」を学習しました。

☆ 3年生 ホタル教室 続き ☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ホタル教室(続き)

☆ 3年生 ホタル教室 ☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、ホタル教室が行われました。西岡先生から、ホタルの生育地や、生態、食べ物や命について・・・たくさん教えて頂きました。そして、お家に持って帰ることの出来る友だちだけ、お家に持って帰って、ホタルのおしりが光るのを観察します。でも、16日(水)には、学校に持ってきます。たくさんのホタルが、元気に育ちますように・・・。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/7 1〜2年昔遊び交流会(2h講堂)
経年調査
12/8 PTA親子手芸教室
12/10 児童朝会(2年)
委員会活動(2学期最終)
図書館開放
2〜3h4年フッ化物塗布
給食口座振替日
放課後学習教室
12/11 サイエンスショー4年2〜3h
12/12 淀中ブロックPTA健全学習会
PTA実行委員会
12/13 児童集会
放課後学習教室

学校だより

学校評価

年間にわたって

お知らせ