創立150周年記念お祝い集会 記念式典 無事に終了しました

月曜日の朝は「児童朝会」 〜1ケ月ぶりです〜

15日(月)、月曜日の朝は「児童朝会」
 連休や代休が続き、何と児童集会は5週間ぶりです。

はじめに、校長先生からスケッチブックを使っての秋のお話、今日は秋の七草のお話。

お…おみなえし
す…すすき
き…ききょう
な…なでしこ
ふ…ふじばかま
く…くず
は…はぎ

と、ひとつずつ読み上げながら紹介してくださいました。校長先生が「お」と言ったときに低学年のあたりから「おさない!」と元気な声が…それは避難訓練のときの「お」「は」「し」です(笑)

生活指導の佐藤先生から、道路上でのスケートボードやJボードでの遊びについての注意の後、美化委員会から掃除用具の整理についての話がありました。

この間まで暑さが厳しかったことがうそのような、肌寒いくらいの朝です。子どもたちが風邪などをひかずに元気に学校に来てくれることを願っています。

    (教務)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の遠足(須磨離宮公園)5年 その3

 昼食を食べた後は、長い長〜いすべり台をしました。初めは、「怖い。」と言っていた子も終わる頃には、「楽しかった。」と満喫していました。
 帰り道には、自然を感じながら展望台にのぼりました。そこからは、海が見え、とてもきれいな景色でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の遠足(須磨離宮公園) 5年ーその2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 たっぷり遊んだあとは、おいしいおいしいお家の人の愛のこもったお弁当タイムを過ごしました。

秋の遠足(須磨離宮公園) 5年−その1

 昨日までの曇り空はどこへやら、日差しもあったけれど涼しくて快適な遠足日和となりました。
 約1時間の電車乗車の後、須磨離宮公園へ。アスレチックにGO!
 地形の高低差を利用して作られた遊具で、全身を使って、ゴールまで行くことができました。
 みんな、いい笑顔でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行に向けて!

修学旅行まであと二週間。
6年生は、活動班を決めたり、バスで流したい曲のアンケートを取ったり、まさに修学旅行一色の日々を過ごしています。

今日は、部屋班を決めるために、全員を講堂に集め、話し合いをしました。
クラスを解体して話し合うので、自分の思いだけでなく、全体のことも考えて、ベターな答えを出そうと伝え、話し合いがスタートしました。

初めは、自分が同じ部屋になりたい子と固まっていて、「自分たちは決まったから…」みたいな雰囲気が漂っていましたが、女子が全員輪になって話し合いを始めると、男子も「どうする?」「今、固まってるチームはどこなん?」と声をかけ、少しずつ話し合いらしくなっていきました。

この一時間では、まだ決定には至りませんでしたが、こういう話し合い活動を通して、自分の意見や思いを伝えること、周りのことも考えることなどに気付いていける子どもに育ってほしいなと考えています。

(6年)
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/11 2学期末懇談会
12/12 2学期末懇談会
12/13 2学期末懇談会