★ 自ら学び、考える子  強く たくましい子  なかまを大切にする子 ★

NEXT☆STAGE!!\(~o~)/3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は英語と水泳学習、そして1学期頑張ったので、3年1組思い出会をしました。みんな楽しいことが続く一日だったので、大掃除も頑張っていました。

大掃除大作戦(*^_^*) イン オール

みんなで学校を美しくしました。

お手伝いに来て頂きました保護者のみなさま、

地域のみなさまありがとうございました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食(7/19)

 今日の給食は、ご飯、ゴーヤチャンプルー、すまし汁、あつあげのみそだれかけ、牛乳です。

 にがうりは「ゴーヤ」「ツルレイシ」とも呼ばれています。日本では沖縄県や九州南部などで栽培されています。今日の給食に登場したにがうりは、長崎県産のものを使用しています。
 今日で1学期の給食は終了となります。次は、夏休みが明けて、8月28日(火)から給食が始まります。夏休みの間も、早寝、早起き、朝ごはんを心がけて、規則正しい食生活が送れるように、ご家庭でもご指導よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

1学期がんばった会(*^_^*) <にこにこ教務だより>

1学期をふりかえり、

みんなのがんばりを伝え合う活動をしていました(*^_^*)

1学期の歩みをしっかり感じることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

楽し〜ねっと(C-NET) <7月19日(木)>

画像1 画像1
1学期ラストの外国語活動がありました(*^_^*)

C-NETは、みんな

「楽し〜ねっ!」と(*^_^*)

2学期も楽しんで学習しましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/7 3年生社会見学(ゆーとあい) 民族・はげみ2学期最終(1年生)
12/8 土曜授業(区役所コラボ防災講座・訓練) 長橋っ子まつり
12/10 6年生多様な体験活動(キッザニア)   いいね週間
大そうじ
6年生多様な体験活動(キッザニア)  いいね週間
12/11 よみきかせ クラブ活動 いいね週間
12/12 個人懇談会  英語コミュニケーション授業  いいね週間
12/13 個人懇談会  C-NET  いいね週間