★ 自ら学び、考える子  強く たくましい子  なかまを大切にする子 ★

PTA成人教育講演会(保護者集会)(*^_^*)

画像1 画像1
日曜参観の2時間目は、PTA主催の

『成人教育講演会』がありました。

今年は、

『発達障がいについて』

の講演でした(*^_^*)

たくさんの皆様にご参加いただきました。

ありがとうございます。

スペシャルゲスト!?(*^_^*)  <にこにこ教務だより>

日曜参観に、みんなが大好き

『スーパーポンポコジャガピーにしなりくん』

が、来てくれました。

みんな大喜びです(*^_^*)
画像1 画像1

日曜参観 イン オール(*^_^*)

本日は、『日曜参観』です。

いつもは、月曜日の朝に行う児童朝会をみんなでしました。

子どもたちのやる気スイッチが、オンになりました(*^_^*)
画像1 画像1
画像2 画像2

C-net(英語活動)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日はC-netのアルヴィ先生と英語活動をしました。

英語での質問に上手に答えた児童には「Nice Nice Very Nice!」と声をかけて、リズムにのった子ども達も自然と「Nice Nice Very Nice!」と返していました。

フルーツや食べ物、スポーツとアルヴィ先生に質問して、子ども達もたくさんの単語を話していました。


日曜日は日曜参観です。
1時間目は体育、3時間目は生活です。
体育は運動靴をご持参くださり、子ども達と一緒に運動してみましょう。
お待ちしています。

NEXT☆STAGE!(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の外国語活動では、C-netの先生と自己紹介の練習をしました。

 いろいろな国の言葉であいさつをするので、みんなも楽しそうに自己紹介をしていました。さて、次の外国語活動は何を学習するのかな。楽しみですね!(^^)!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/7 3年生社会見学(ゆーとあい) 民族・はげみ2学期最終(1年生)
12/8 土曜授業(区役所コラボ防災講座・訓練) 長橋っ子まつり
12/10 6年生多様な体験活動(キッザニア)   いいね週間
大そうじ
6年生多様な体験活動(キッザニア)  いいね週間
12/11 よみきかせ クラブ活動 いいね週間
12/12 個人懇談会  英語コミュニケーション授業  いいね週間
12/13 個人懇談会  C-NET  いいね週間