TOP

ティーンズヘルスセミナー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の6時間目は、3年生は、「ティーンズヘルスセミナー」
性教育の取組でした。

助産師の七田さんに講演していただきました。

インフルエンザに気をつけろ!!

 インフルエンザが流行する季節に向けて、保健室前の掲示物が変更になりました。

 寒くなると、教室を締め切ったままで過ごすことが多くなります。

 そんな教室の空気は、インフルエンザや風邪が最も喜ぶものになっています。

 一人だけでなく、みんなで気を付けないと、大切な日を体調を崩したまま迎え、自分の力が発揮できなかったり、悔いの残る結果になったりしてしまいます。

 少々寒いかもしれませんが、休み時間には窓を開けて空気の入れ替えをしましょう!!

 
画像1 画像1

税についての作文

全国納税貯蓄組合連合会および、国税庁が実施している中学生の「税についての作文」において、3年生の二人が表彰を受けました。

住吉税務署長賞              目木 海翔さん

住吉・住之江地区租税教育推進協議会長賞  本多 志さん
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/7 ティーンズヘルスセミナー(3年 5限) 生徒議会 教室ワックスがけ
12/10 国際クラブ