ふれあいフェスティバルPart4
「折り紙」、
「紙とんぼ」、 「おはじき」です。 ふれあいフェスティバルPart5 最終です
その後、運動場に出て、作った紙とんぼを飛ばしました。
遊びを教えていただいた上に、プレゼントまでいただきました。 最後に、代表の2年生がお礼の言葉を伝えて、終わりました。 「○○ができた!」「ほめてもらってうれしかった!」子どもたちはとても満足でした。地域の皆さま、本当にありがとうございました! すききらいをしないでたべよう!
10月18日(木)、長吉小学校栄養教諭の櫻井先生が、1年生に授業をしてくださいました。
食べものは、はたらきによって「からだをつくる(赤)」「エネルギーのもとになる(黄)」「からだの調子を整える(緑)」の3つに分けることができることを教えていただきました。 好き嫌いせず、バランスよく食べるのが大切!赤・黄・緑ですよ!! 落ちないように気を付けて〜!!
久しぶりの児童集会。今日のゲームは「新聞じゃんけん」です。
たてわり班の中でペアを作って、広げた新聞紙から協力して落ちないようにするゲームです。集会委員とじゃんけんをして負けると、乗っている新聞を半分に折りたたみます。どんどん小さくなって落ちたら残念。落ちないように、お互い引っぱり合ったり、抱き合ったり、試行錯誤して小さくなった新聞の上でふんばっていました。 6年生は、昨日修学旅行から帰ったばかりでしたが、疲れを見せずに、リーダーとしてしっかりみんなをまとめていました。さすがですね! 集会委員会の皆さん、次も楽しみにしています!! PTA給食試食会
10月17日(水)、PTAによる給食試食会が行われました。
参加された保護者のみなさんは、給食について、興味津々です。 この日は、子どもたちと同様に、まず、給食室に行き、パンや牛乳、食器やおかずなどを受け取りに行きました。 家庭科室で、配膳を行い、給食を試食されました。 保護者のご意見から、 ・2学期から牛乳が瓶からパックになったことを知った ・おかずに「ラッキーにんじん」(ハート形)が入っていて、うれしかった ・おかずの具材の種類が多くて栄養が豊富だ など、たくさんの声を聞かせてもらいました。 試食後は、 瓜破小の栄養教諭の方から、 クイズ形式で 「学校給食」「なにわ野菜」「大阪の食文化」の3つのテーマについて 幅広く教えていただきました。 「食べる」ということは大切なことだと、あらためて、感じることができた試食会でした。 |
|