林間学習<2日目>その10昨日、磨いた焼き板を使っての「焼き板ペイント」です。 黒々とした木の板に、思い思いの絵や言葉をかいていきます。 一度かいてしまうと消すことができません。 「何をかこうかなあ・・・」悩む子どもたちが続出です。 ハチ高原で2日間過ごした あんなことや こんなこと・・・ 何にしようかと考えることが、思い出になるかもしれません。 どんな「焼き板」が完成したかは、 明日大阪に帰ってからのお楽しみです。 林間学習<2日目>その9いろいろあったけれど、ようやくカレーが完成しました。 火加減が難しいので、スープカレーのようになってしまいますが 味は、どうかな????? みんなで力を合わせて作ったカレー どのグループのカレーも、ちがった味でおいしい!! おいしく味わったあとは、 道具がきれいになるまで、協力してみがきます!! 宿舎の方に、OKをもえらたら、これで終了です(^^) 林間学習<2日目>その8
2日目のお昼ごはんは、自分たちでつくるカレーライスです。
まずは、作り方を、宿舎の方に教えていただきます。 野外炊飯で大切なことは、まきを使って加熱するということです。 割りばしと新聞紙から、細い木々に着火させます。 そして、徐々に太いまきに火をつけます。 しっかりと火がつくようにすることが野外炊飯のポイントです。 そして、 林間学習でつくるカレーライスのポイントは、野菜を薄く切ることです! 自宅でガスを使って煮るようには、ぐつぐつと煮ることはできません。 できるだけ少ないまきの量で、加熱するのが大切です。 ですから、野菜は、薄くです! それぞれグループで、野菜を洗って切る担当、火を起こしまきを燃やす担当、 ごはんをといで炊く担当・・・・。 宿舎のみなさんや先生に、アドバイスをもらって悪戦苦闘しました。 「ごはんをつくるのって、目がいたくなるね〜」 (煙と玉ねぎは、子どもたちを悩ませます。) プール開放の変更についてのお知らせ
この夏、記録的な猛暑が続いており、各地で熱中症等の被害が出ています。
本校では、子どもたちの体調面に配慮するため 7月25日(水)より、次のようにプール開放の変更をいたします。 (8月3日まで) ○高学年の開放 9:00〜9:50 ➡ 9:00〜9:30 ○特別水泳指導 10:00〜10:50 ➡ 中止 ○低学年の開放 11:00〜11:50 ➡ 11:00〜11:30 ※変更点 ◇高学年・低学年のプール開放時間を30分間とします。 (開始時刻は変わりません。) ◇特別水泳指導は中止とします。 (高学年の開放の時間に参加してください。) ◆プールサイドに、水筒を持って、参加してもらいます。 ◆図書館開放は、予定通り、9:00〜12:00まで行います。 林間学習<2日目>その7
高原から林を抜けて、宿舎にもどってきました。
途中の池では、落ちそうになりながらも、高原の湧き水を手ですくっている子どももいました。 宿舎に着くと、みずみずしくておいしそうなスイカが待っていました。 (宿舎で待機していた先生が切りました。どのスイカも同じ形に切る方法があるんですよね。) 早速、みんなでスイカを食べました。 もちろん高原ですから、スイカの種は、豪快に自然に返します! |
|