★ 自ら学び、考える子  強く たくましい子  なかまを大切にする子 ★

給食(9/13)

 今日の給食は、ご飯、肉じゃが、あつあげのみそだれかけ、あっさりきゅうり、牛乳です。

 今日は、「やきなすのみそだれかけ」を予定していましたが、台風の影響でなすの供給が難しいため、「あつあげのみそだれかけ」に変更になりました。
 「肉じゃが」には、調理員さんがラッキーにんじんを入れてくれました。ラッキーにんじんがある日には給食室にお知らせをしています。それを見た子どもたちの喜ぶ姿がとってもかわいいです。
画像1 画像1 画像2 画像2

いくぞ!やるぞ!  全校競技(*^_^*)

画像1 画像1
画像2 画像2
全校競技の練習がありました(*^_^*)

紅組・白組それぞれ力を合わせてがんばっていました。

当日がとても楽しみです(*^_^*)

教育実習が始まりました(*^_^*)

今年は、本校に3名の教育実習生が来ました。

本日より、9月28日(金)までが教育実習期間となります。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食(9/12)

 今日の給食は、コッペパン、アプリコットジャム、豆乳マカロニグラタン[米粉]、トマトスープ、冷凍みかん、牛乳です。

 通常のマカロニグラタンは、マカロニや鶏肉、玉ねぎ等の食材を使用し、からいりした小麦粉、牛乳、クリームでホワイトソースを作っていますが、今日のマカロニグラタンは、小麦粉の代わりに上新粉、クリームや牛乳の代わりに豆乳を使用しています。そして、小麦粉の加工食品であるマカロニは使わず、米粉のマカロニを用い、乳、小麦アレルギーのある児童生徒に配慮した献立となっています。

画像1 画像1

明日は、全校競技練習です(*^_^*)

運動会の練習を全学年がんばっています(*^_^*)

明日は、1時間目に全校競技の練習があります。

8:40から始まりますので、遅れないようにお子様への声かけをお願いします(*^_^*)
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/8 土曜授業(区役所コラボ防災講座・訓練) 長橋っ子まつり
12/10 6年生多様な体験活動(キッザニア)   いいね週間
大そうじ
6年生多様な体験活動(キッザニア)  いいね週間
12/11 よみきかせ クラブ活動 いいね週間
12/12 個人懇談会  英語コミュニケーション授業  いいね週間
12/13 個人懇談会  C-NET  いいね週間
12/14 個人懇談会 6年生GT(野宿者生活) いいね週間