★ 自ら学び、考える子  強く たくましい子  なかまを大切にする子 ★

What's this?

画像1 画像1
今日は5時間目にC−NETのアルビ先生の授業がありました。
「What's this?」と聞かれたことに対して、「It's a 〜」と物の名前を答える活動でしたが、みんなすすんで取り組むことができていました。
普段の外国語の授業とはまた一味違ういい体験となりました。

毎月25日は、『にこにこタイム』(*^_^*)

画像1 画像1
今日は、25日で『にこにこタイム』の日でした(*^_^*)

運動場では、子どもたちの楽しそうな声が響き渡っていました!!
画像2 画像2

みいつけた!(*^_^*) <にこにこ教務だより>

5年生の教室をのぞくと、

何やら話合いをしていました(*^_^*)

学習発表会に向けた内容でした。

みなさん、2月16日(土)を

楽しみにしていてください!!(*^_^*)
画像1 画像1

高学年のみなさん、いいね!!(*^_^*) <にこにこ教務だより>

たてわり班での話合いの中で、

高学年の児童が中心となり、

低学年の児童に優しく丁寧に声をかけたり

字の書き方を教えたりしていました。

高学年のみなさん、いいね!!(*^_^*)
画像1 画像1

児童集会 イン オール(*^_^*) <10月25日(木)>

画像1 画像1
今日の児童集会では、

11月8日(木)のオリエンテーリングに

向けた話合いをしました(*^_^*)

班のめあてや班の遊びを決めたり、

バディの確認をしたりしました!!
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/10 6年生多様な体験活動(キッザニア)   いいね週間
大そうじ
6年生多様な体験活動(キッザニア)  いいね週間
12/11 よみきかせ クラブ活動 いいね週間
12/12 個人懇談会  英語コミュニケーション授業  いいね週間
12/13 個人懇談会  C-NET  いいね週間
12/14 個人懇談会 6年生GT(野宿者生活) いいね週間