1学期後半になりました。希望あふれる淀中学校でありたいという思いは強いです。
TOP

音楽部 第7回日本学校合奏コンクール2018全国大会ソロ&アンサンブルコンテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽部は、先週11月4日に福島県郡山市で改札された「 第7回日本学校合奏コンクール2018全国大会グランドコンテスト」に箏合奏で出場して、見事、銀賞の栄誉に輝きました。
今日は、吹奏楽のサキソフォン4重奏で千葉県文化会館で開催された「第7回日本学校合奏コンクール2018全国大会ソロ&アンサンブルコンテスト」に出場しました。
新幹線、房総線を乗り継いで、大会会場に到着しました。

大阪府中高生ビブリオバトル大会

画像1 画像1
画像2 画像2
大阪湾を一望できる咲洲庁舎で、ビブリオバトルが開催されています。淀中学校からもバトラーが出場しています。

第5回西淀川区連合親善大運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
表彰式の様子です。女子チームは3位、男子チームは4位でした。
気持ちのいい気候の中頑張りました。バドミントン部のみなさん、ありがとうございます。

第5回西淀川区連合親善大運動会?

画像1 画像1
男子の部。他の中学校は陸上部が出場していましたが淀中バドミントン部の精鋭6名最後まで諦めずに走りきりました!結果は4位でしたが、アンカーがゴールする際は会場からたくさんの拍手をいただきました。お疲れさまでした!

第5回西淀川区連合親善大運動会?

画像1 画像1
中学校対抗リレー女子の部。
200mのトラックを1人一周、6人でバトンをつなぎました!見事3位になりました。
よく頑張りました。お疲れさまです!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/12 3年進路懇談(全学年45分 3年のみ4限)
12/13 3年進路懇談(全学年45分 3年のみ4限)
12/14 3年進路懇談(全学年45分 3年のみ4限)
12/15 3年進路懇談(全学年45分 3年のみ4限)