2月の主な行事 6日芸術鑑賞会 7日13:05下校 10日13:05下校 13日学校保健委員会 14日火災避難訓練 18日5年出前授業 19日6年社会見学 20日防犯避難訓練 21日学習参観・懇談会 26日1年保幼小交流会 3年七輪体験 27日2年出前授業 6年出前授業

3年 出前授業(パナソニック)

11月29日(木)に、理科の学習のひとつとして、パナソニックの方が出前授業に来てくださいました。

電池クイズやジャガイモでの実験をした後、手作り乾電池に挑戦しました。
最後に部屋の電気を消して点灯式をした際は、子どもたちから歓声があがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 2年生のさつまいもパーティー

2年生の「さつまいもパーティー」に招待していただきました。2年生からさつまいもができるまでを教えてもらい、歌や合奏、ゲームと楽しい時間を過ごさせてもらいました。スィートポテトをごちそうになり、「おいしい!」「もってかえりたい!」とみんなとても喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 さつまいもパーティー

12月6日(木)さつまいもパーティーをしました。11月に収穫し、寝かしておいたさつまいもをスイートポテトにしました。そして、お世話になった先生方や1年生を招待し、さつまいものできるまでの紹介・さつまいもクイズ・じゃんけんなどをした後、みんなで食べました。自分で作ったスイートポテトがおいしかったこと、パーティーがうまくいき、みんなに喜んでもらったことで、達成感があったよう、とても満足していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 さつまいもパーティー その2

さつまいもパーティーの様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長吉中学校生徒職場体験学習(11月5日・6日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「将来立派な先生になるために」「先生という仕事を学べるように」「勉強を教えたくて」等の思いをもった長吉中学校2年生6名が、職場体験学習に来ました。
初日の今日は、教室に入り学習指導の補助をしたり、低学年の清掃の手伝いをしたり、ニスやペンキを塗る環境整備の体験をしたりしました。本校児童も、卒業した先輩の来校に笑顔いっぱいでした。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/10 5・6年C-NET
12/11 6年陶芸教室
12/12 クラブ
12/13 6年LINE出前授業
12/14 3・4年C-NET

学校だより

ほけんだより

えいようだより

運営に関する計画

学校協議会

がんばる先生報告書

お知らせ

交通安全マップ