2学期開始!
【できごと】 2018-08-27 08:14 up!
アンガーマネジメント研修会
「怒り」の感情との上手な付き合い方をテーマに 講師の方をお招きして研修しました。
【できごと】 2018-08-23 10:58 up!
古市小学校 子どもたちの安全のための注意喚起
保護者様
夏休みも残り僅かになりましたが、子ども達は元気に過ごしているでしょうか。
始業式に元気な子ども達に会えることを楽しみにしています。
さて、昨日旭警察から富田林署からの逃走犯に関わる児童への注意喚起の連絡がありました。今もなお、逃走を続けています。そこで、子ども達の安全に関わり次のような話をしていただきますようお願いいたします。。
○夜間の子どもたちだけでの外出はしない。
○昼間でもできるだけ複数で行動する。
○不審な人物を見かけたらすぐに110番するか近くの大人に助けを求める。
○裏通りなど人が少ない道は通らない。
以上、ご協力よろしくお願いいたします。
【お知らせ】 2018-08-22 10:35 up!
2学期始業式まであと10日!
8月27日(月)の始業式まで、
あと、10日となりました。
昨日・今日と、暑さも少し和らいだ感じがしますが、
子ども達は元気で過ごしているでしょうか。
宿題を済ませた子ども、まだたくさん残っている?子ども、
人それぞれだと思います。
終業式で話しましたが、
とにかく「いのち」を守ること、
そして、長い休みにしかできないことにチャレンジすること、
がんばっているでしょうか?!
何よりも楽しく、のびのびと、
元気が第一!
いきいき活動に参加している子ども達は、
運動場で元気に体を動かしています。
けれども、その数はわずか・・・・・。
運動場・校舎は、多くの元気な子ども達に会える日を
待っています。もちろん、私達教職員も同じ気持ちです。
残りの日々を大切に過ごしてくださいね。
【お知らせ】 2018-08-17 14:06 up!
元気に過ごしていますか?!
夏休みもいよいよ後半に入ります。
「あ」つさに負けていませんか?!
「い」のちを しっかりと守っていますか?!
「う」んどうはしていますか?!(熱中症には要注意!)
「え」をかいた生活をしていますか?!
(「え」とは、夏休みの計画のこと)
「お」そくまで寝ていませんか?! おそくまで起きていませんか?!
「あいうえお」の夏休み、後半もしっかりと心にとめて
過ごしてくださいね!!
そして、長い休みにしかできないことも
ぜひぜひチャレンジしてくださいね!
【お知らせ】 2018-08-09 16:39 up!