11月16日給食献立

画像1 画像1
チキンとトマトスパゲティ、焼きとうもろこし、りんご、牛乳、黒糖パン

11月15日給食献立

画像1 画像1
豚肉のコチュジャン炒め、もずくのスープ、ブロッコリーのナムル風あえもの、ご飯、牛乳

ドッジビー大会の話し合い

画像1 画像1
画像2 画像2
ふれあい班でドッジビー大会に向けてめあてや、ねらいたい賞について話し合いました。

みんなで協力して頑張ろうと気持ちを新たにしていました。 

頑張った学習発表会のリハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ土曜日に本番を迎える学習発表会。今日は1部、2部に分かれてリハーサルがありました。2年、4年の発表を見た後、劇を行いました。見てくれる人がいるからか、今までにない真剣さで頑張っていました。音響、照明、中幕も自分たちで行います。
土曜日当日は、今日以上に頑張ってくれることと思います。ぜひ、ご覧ください。

2回目のあいさつ運動

画像1 画像1
あいさつ運動で、1年生の出番が回ってきました。
月曜日から、当番の子どもたちが、いつもよりも
早い時間に登校し、とても大きく元気な声で
全校児童や先生に「おはようございます。」
と、あいさつをしています。
毎日、当番になっている子は決まっていますが、
「当番やりたいから来ました。」
「もう一度、やりたいから来ました。」
という子もいて、とても意欲的に取り組んでいます。
元気良くあいさつをしている笑顔も、とても素敵です。