地区子ども会![]() 2学期の登校の様子を振り返ったあと、冬休みの過ごし方について話合いました。 ○規則正しい生活について ○安全な生活について ○健康な生活について 話合いの内容は、子どもたちに聞いてみてください。 (動画は、全教室分あります) 5年 調理実習「ごはんとみそ汁」
ご飯は透明鍋を使って炊きました。火加減が難しく、お鍋の中のお米を真剣な目で見ていました。おみそ汁は煮干しからだしを取りました。調理が進むにつれて、家庭科室はいい香りに包まれていきました。どの班もとてもおいしく出来上がりました。
![]() ![]() ![]() 11日 港図書館出前授業
ボランティアの皆さんが来てくださり、おはなし会がありました。
ろうそくを灯して、いつもの教室がお話の世界へ早変わり。子どもたちは、楽しそうにお話を聞いていました。 おはなし会の皆さん、ありがとうございました。 ![]() 3年理科![]() 豆電球と乾電池を使い、「あ、ついた!」「ここではつかへん。」と熱心に調べていました。 ![]() なわとび週間![]() 今月は10日から13日まで、15分休みになわとびをします。 ![]() |
|