★★令和7年度が始まりました。創立150周年の記念の年です。★★
TOP

11月8日(木)給食と児童会あいさつ運動

豚肉のガーリック焼き、マカロニと野菜のスープ、ブロッコリーのサラダ、コッペパン、ブルーベリージャム、牛乳。
今週は児童会のあいさつ運動が続いています。朝から子どもたちの気持ちの良いあいさつがきこえてきます。 
画像1 画像1
画像2 画像2

11月7日(水)の給食

えびフライカレーライス、きゅうりとコーンのサラダ、豆こんぶ、牛乳。
「ラッキーにんじん」入っていたかな?
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 こころの劇場 公園でお弁当タイム

iPhoneから送信
画像1 画像1

いずひがミュージアム 本日子ども向けオープン

iPhoneから送信
画像1 画像1

児童集会 ことばあてクイズ

iPhoneから送信
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/12 児童集会
C−NET
社会見学4年(水上消防署・津波高潮ステーション)
12/13 朝のイングリッシュタイム
期末個人懇談会
12/14 朝の読書
期末個人懇談会
12/17 児童朝会
ククールカウンセラー
期末個人懇談会
12/18 期末個人懇談会