令和6年度 児童会目標は「学び合う!支え合う!笑い合う!安心・安全な学校」に決まりました。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
せいけつ調べ
第1回縄跳びチャンピオン
縄跳び運動
赤い羽根共同募金
音読集会2
音読集会1
生涯学習ルーム20周年記念フェスティバル
池島小学校生涯学習ルーム20周年
4年生のクリスマスツリー
大阪市学力経年調査
体育科研修会2
体育科研修会1
歯磨き指導 フッ化物塗布2
4年生歯磨き指導 フッ化物塗布
歯磨き指導2年生 2
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
運動会?
午後の部は、応援団のダンスによる応援合戦に始まり、綱引き、大玉ころがしと得点競技です。
運動会?
5年生の迫力あるリレーの次には、5、6年生による騎馬戦です。
午前の部は、赤94点、白105点です。午後からの熱戦はどうなりますか。
運動会?
3、4年生のダンス、始まりの歌&パラシューターです。お揃いのバンダナをかぶって、華麗なダンスと力強い動きができていました。
運動会?
1、2年生のダンス、逆転ラバーです。どの子もしっかり覚えて可愛く踊っていました。
運動会?
紅白応援合戦で盛り上がって、全校児童による大玉ころがしをしました。この時点では、赤組がリードしています。
23 / 66 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:64
今年度:9386
総数:97953
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2018年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
12/13
期末個人懇談会(1〜6年)13:30下校 なわとび(20分休み)
12/14
期末個人懇談会(1〜6年) 13:30下校
12/17
(朝会)体罰アンケート(〜21日)
12/18
おはなし会1〜4年(全クラス2限各教室) なわとび(20分休み)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
令和元年度 全国体力・運動能力等調査大阪市結果
令和元年度 大阪市小学校学力経年調査結果
令和2年度小学校学力経年調査結果
令和3年度 全国体力運動能力等調査大阪市結果
令和3年度 全国学力学習状況調査大阪市結果
令和3年度 大阪市小学校学力経年調査
令和4年度 全国学力・学習状況調査大阪市結果
令和5年度 全国学力・学習状況調査大阪市結果
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
学習動画
学習動画
配布文書
配布文書一覧
学力・体力等調査
H29体力等調査 成果と課題
平成29年度 学力調査
校長経営戦略支援予算
平成30年度 池島小学校校長戦略支援予算
携帯サイト